オーストラリア アデレードのトラム
ちょっと、ヨーロッパを離れてオーストラリアの南オーストラリア州にある国内第5番目に大きい都市”アデレード”のトラムをご紹介します。
アデレード。
かなり日本人にはマイナーな都市かもしれませんね。
確かに観光としては、特筆するものはありませんが、流刑地であった”シドニーやメルボルン”とは違い、ユートピアとして自由移民によって作られたきれいで自然の美しい街です。
2005-2006年の年末年始に個人旅行で行ってきました。
カンタス航空、直行便はないので、メルボルン経由で到着します。
トラムはかなりレトロムードいっぱいです。
街の中心にある”ビクトリア・スクエア”から海岸近くの”グレネグルのモズリー・スクエア”までを走る一路線のみです。
片道25分強でしょうか。
かなりスピードだしてがんばって走ります。
噂によるとドイツ・ドレスデンの様な近代的な新型車両に変わってしまった(もしくはもうすぐ変わる)らしいです。
とてもいい感じの車体でしたので、残念です。
| 固定リンク
「乗り物」カテゴリの記事
- アイルランド ダブリンのトラム(2007.10.03)
- プラハのトラム(2007.10.02)
- ポルトガル・リスボンのトラム(2007.10.01)
- ウィーンのトラム(2007.09.30)
「海外旅行」カテゴリの記事
- 聖なる泉 セノーテ(2010.05.08)
- ウシュマル&カバー遺跡へ(2010.05.06)
- メリダからチェチェン・イツァーへ 2(2010.05.06)
- カプリ島とナポリでの食事(2010.09.25)
- アトラーニ近くからアマルフィ海岸の日出を眺める(2010.09.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- アイルランド ダブリンのトラム(2007.10.03)
- プラハのトラム(2007.10.02)
- ポルトガル・リスボンのトラム(2007.10.01)
- ウィーンのトラム(2007.09.30)
「旅行」カテゴリの記事
- 東京スカイツリー料金・オープン日決定(2011.06.07)
- 軽井沢 小瀬温泉ホテル(2008.11.04)
- 軽井沢へ 2008年11月(2008.11.03)
- レイキと鞍馬寺4(2008.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント