美しきシチリア19
山間部を高速道路を進んで、東南に向うと
そこには、丘の上に所狭しと、バロック建築が
びっしりと建ち並ぶ、美しい街「ラグーサ」に到着です。
他のシチリア島内の街でもそうなのですが、
丘の上に、坂道の両側に中世から近世の建築がなされて
います。
特にこのラグーサは、街並みが整然としており、
また、入り組んだ狭い坂道が、よりその趣を高めて
いるように感じられました。
1枚目の写真は、新市街から、いったん下り、
その真東にあるもう一つの丘の上にあるイブラ地区と
呼ばれる場所の遠景になります。
遠くにシチリアゴシック建築の傑作と称される、
サン・ジョルジェ大聖堂を望むことができます。
2枚目は、サン・ジョルジェ大聖堂前から
見た広場です。何かソテツの木も多く、南スペインを
思い出しました。
実は、その日は、4ツ星のホテルをしっかりと予約
していたのですが、現地の代理店のミスで??
泊まることができませんでした。
代わりに紹介されたホテルにも満室だと告げられ、
向かいのショッパめの変てこな、部屋に一泊しました。
新市街の大はずれで、店もなく、ただただ寂しい
思いをしました。
テレビも何もなく、呆然と表に出ると、街灯に照らされた、
石畳の坂道が、きれいでした。
こんな、トラブルも個人旅行の良い思い出になります。
| 固定リンク
「海外旅行」カテゴリの記事
- 聖なる泉 セノーテ(2010.05.08)
- ウシュマル&カバー遺跡へ(2010.05.06)
- メリダからチェチェン・イツァーへ 2(2010.05.06)
- カプリ島とナポリでの食事(2010.09.25)
- アトラーニ近くからアマルフィ海岸の日出を眺める(2010.09.25)
「旅行」カテゴリの記事
- 東京スカイツリー料金・オープン日決定(2011.06.07)
- 軽井沢 小瀬温泉ホテル(2008.11.04)
- 軽井沢へ 2008年11月(2008.11.03)
- レイキと鞍馬寺4(2008.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント