今日から気学講座受講開始
今日から気学講座が始まりました。
いままでも、昨年くらいから気学鑑定を受けたりして、
いままでも、昨年くらいから気学鑑定を受けたりして、
とても興味があったものです。
安くて、時間が合う所はと探していたのですが、
安くて、時間が合う所はと探していたのですが、
なかなか学ぶ機会がなくて、どうしようかなと思って
いました。
たまたま、墨田区内のNPO法人の案内を見ていたら、
たまたま、墨田区内のNPO法人の案内を見ていたら、
10月20日から半年間隔週土曜日で、
気学講座(初級)開催なるものを見つけました。
これも、まさにご縁かもです。
料金も受講料10,800円 + 教材費1,400円の合計
これも、まさにご縁かもです。
料金も受講料10,800円 + 教材費1,400円の合計
12,200円と大変リーズナブル。
場所も区の施設で、自宅から自転車で3~4分
時間も13:30~15:30で一番良い時間。
有難い事です。
参加者は、10名。
参加者は、10名。
区内の主婦らしき方々とご一緒です。
早速、開始。
今日は、初回なんので、「気学の基本原理」ということで、
早速、開始。
今日は、初回なんので、「気学の基本原理」ということで、
陰陽五行論について概略などの解説がありました。
何となく聞き覚えのかる言葉も多かったのですが、
何となく聞き覚えのかる言葉も多かったのですが、
一度にお話しを聞くとかなり難しく感じられました。
ただ、レイキヒーリングを実践する私にとっては、
ただ、レイキヒーリングを実践する私にとっては、
やはり「気」という考え方・捉え方は、
大変興味があり勉強になるところです。
たとえば、十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)は
たとえば、十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)は
天のエネルギーで、万物を生成する気であり「天」の気で
精神を表し、万物の成長していく過程を意味すること。
そして、十二支は地球のエネルギーで、
地の形を表し、人間の一生のリズムであることなどなど。
後半以降は、「先天盤」、「後天盤」と「十二支定位盤」を
後半以降は、「先天盤」、「後天盤」と「十二支定位盤」を
用いた解説がありましたが、大変おもしろかったのに
頭が残念ながら、ついていきませんでした。
”半年かけてゆっくり勉強しますから、安心してくださいね。”
”半年かけてゆっくり勉強しますから、安心してくださいね。”
とのお言葉を信じつつ休まずに続けていきたいです。
ひとつまた、楽しみなことが増えました。
ガンバリます。
明日は、直伝霊気を習いに行きます。
| 固定リンク
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- クンダリーニレイキ2014 レベル3を受講しました(2013.07.29)
- クンダリーニレイキ2014 レベルⅢでのアップグレードについて(2013.07.31)
- クマラ クンダリーニレイキ2013 アチューンメントセミナー開催開始(2013.03.28)
- クンダリーニレイキ2013の受講要件(2013.03.28)
- クンダリーニレイキ2013アチューンメントセミナー開催開始(2013.03.28)
「気学・方位取り」カテゴリの記事
「レイキ」カテゴリの記事
- クンダリーニレイキ2014 レベル3を受講しました(2013.07.29)
- クンダリーニレイキ2014 レベルⅢでのアップグレードについて(2013.07.31)
- クマラ クンダリーニレイキ2013 アチューンメントセミナー開催開始(2013.03.28)
- クンダリーニレイキ2013の受講要件(2013.03.28)
- クンダリーニレイキ2013アチューンメントセミナー開催開始(2013.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント