今日は浅草寺へ
今日は、浅草寺で秘仏本尊のご開帳が行われていますので、出かけてきました。今日の行事は、以下の様に案内されておりました。
10月31日(金)午前11時 御中日法要(おちゅうにちほうよう)
大開帳を祝し、総勢100名を超える参列者による大法要が営まれます。
また、今回特別に聖観音宗の縁故宗派である天台宗から第256世天台座主半田孝淳猊下や、日光輪王寺御門主様、上野寛永寺御門主様にもご出席いただきます。
スタンプラリーで記念のミニハンカチをいただきました。
そのあと、今日のお目当ての法要を見ようと本堂近くへ。
伝法院から、高僧の方々に続き、伝法院幼稚園の園児がきれいな衣装をまとい、お母さんたちに手を引かれて、本堂へ向い、ご本尊の前に菊の花を一輪奉げていく行事を見させていただきました。
結構準備が大変だったのか、園児は本殿への短い道中ですでにお疲れ状態でした。
とても可愛い園児さんたちでした。
| 固定リンク
「国内旅行」カテゴリの記事
- 櫻木神社へ(2011.06.08)
- 東京スカイツリー料金・オープン日決定(2011.06.07)
- 瀧原宮へ3(2010.10.13)
- 瀧原宮へ2(2010.10.10)
- 瀧原宮へ1(2010.10.10)
「日記」カテゴリの記事
- 隅田川花火大会の動画です(2011.08.28)
- 明日夏至を迎えます(2011.06.21)
- 今戸神社 大祭(2011.06.04)
- 今日は小満です(2011.05.21)
- 東京スカイツリー 只今 604メートルです(2011.03.06)
「寺・寺院」カテゴリの記事
- 待乳山聖天のイチョウ2(2008.11.20)
- 待乳山聖天のイチョウ1(2008.11.20)
- 浅草酉の市2(2008.11.05)
- 浅草酉の市1(2008.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント